- Barber ad'Asti DOCG Solo Acciaio
バルベーラダスティ DOCG ソロアッチャイオ
色赤ワイン
味わいミディアムボディ
ヴィンテージ品名に記載
産地イタリア ピエモンテ モンフェラート
格付DOCG
品種バルベラ(100%)
ALC度数13.5%
飲み頃温度16~18℃
キャップ仕様コルク
ビオ情報ビオロジック
飲み頃3~5年
キュヴェ年間生産量60000本
収穫方法手摘み
◆醸造何世代にも亘り、モランドファミリーはピエモンテでのブドウ栽培を信じ、投資をしてきました。そして何年も、土着品種のルケの発展に熱心に取り組んできました。今もなお専念しており、モンタルベラは、ピエモンテの優れたワイナリーのひとつにまでなりました。彼らの成功の基盤となったのは、生産するワインにはっきりと表れているような、実直で明確な価値観にあります。
◆商品説明ルカ・マローニ96点。ルカ・マローニはイタリアのワインガイドで、消費者目線でワインを選んでいるそうです。満点は99点。ピエモンテのワイン造りの伝統を代表するワインです。熟したブドウを収穫し、ステンレスタンクとボトルでゆっくり熟成させることによって非常にエレガントでフレッシュでしなやかなワインになっています。
◆テイスティングノートとても濃く密度あるローブです。果実のアロマに、石墨、タバコ、チョコレートを伴い、奥行きとストラクチャが感じられる香り、ムールヴェードルの生き生きとした果実味の表現がしっかりと感じられます。分厚い濃厚な幾重にも重なりあう果実味は、言葉では言い表しようがないほどです。カシスの果実をアクセントに、密度感とストラクチャが口を満たし、どこまで続くかという程長い余韻、比類なき味わいです。
◆評価誌ルカ・マローニ96点。
Montalbera モンタルベラ
イタリアの雄大な土地でワインを造り、神秘的な品種ルケが生まれ育つ。バラの香りのするブドウ。ゆっくりと時間をかけてお飲みください。
◆歴史モランド家の血統はイタリア ランゲの地に始まります。一家の道のりを遡るには、ブドウ畑とワインの軌跡は避けられません。ワイナリーの設立者である、エンリコ・リカルド・モランドの故郷、カスティリオーネ・ティネッラに15haの畑を持ち、モスカート ダスティを植えています。
モンタルベラは、モスカート ダスティDOCGサン カルロを生産しており、その名前はワイナリーからわずか数m先にあるサンカルロ協会に由来しています。1980年代中ごろ、モランド家は土地を購入、拡大をし、当時としては新しいブドウ品種のルケを植えていきました。今日、ワイナリーを囲むブドウ畑は継続的な広がりをみせています。ブドウの樹々は丘の斜面に植えられ、粘土質から石灰質まで、土壌や畑の向きなど異なる環境がブドウに与えられています。
◆栽培ブドウ畑は6つの丘を全て覆っています。樹齢は7-30年で、垣根仕立てで植えられています。すべての農作業は手作業で。良質の82haの土地にルケが植えられており、このアペラシオンの生産量の60%を占めています。その他には、バルベラ ダスティやグリニョリーノ、ヴィオニエが栽培されています。
◆信条"苦難と計画"、"解釈とテロワール"
これがモンタルベラのワイン造りにおける信条の基礎です。ブドウをあらゆることの中心として考え、畑の希少性を称賛しています。それぞれのワインを違ったように解釈されます。ステンレスなのか樽なのか、完熟なのか開いているのか、各品種の個性を様々な面からベストな発展を目指しています。


※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。
メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。